最新投稿記事

ハイミーなる調味料を知っている方いませんか…?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:30:48 ID:pV+22rs+0.net
味の素とは違うのですか…?

2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:31:44 ID:pV+22rs+0.net
どうやら万能調味料のようなのですが……

3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:31:46 ID:iV29RiMG0.net
使い方は同じです

6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:32:42 ID:pV+22rs+0.net
>>3
そうなのですね…

 

7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:33:06 ID:fszWrMrNM.net
見たことあるけど
普通の味の素よりパッケージのケミカル感が強烈で使う気になれん

9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:33:47 ID:zhd8BcCx0.net
通はローユー

11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:35:07 ID:pV+22rs+0.net
>>9
聞いたことないですね…ろーゆー?

10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:34:37 ID:p6u0YUuVd.net
ハイミーも味の素の製品だろ

12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:35:42 ID:f2ANxzX80.net
大半の外食産業は化学調味料を使ってるから使えば美味しくなる

13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:35:51 ID:khEa1D09p.net
い成分が若干違うけど入手のしやすさとか使いやすさで味の素でいいよ

18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:38:47 ID:pV+22rs+0.net
>>13
あまり違わないのですね…
では家に味の素あるので使い続けます

14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:35:57 ID:tbuvDC8R0.net
ハイミーって味の素を真似た他社製品だとばかり思ってたけど同じAJINOMOTOの別路線の製品なんだよな

15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:36:06 ID:UumJIGeq0.net
鯉もお腹が減るのかな♪

16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:36:14 ID:H3NkD/+80.net
子供の頃謎だったから舐めてみたけどゲロマズ
でもいつの間にかめっちゃ美味く感じる様になってた

17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:38:16 ID:LDKyTQAe0.net
味の素より高いんだよなあれ

19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:39:32 ID:gRMfmzN+0.net
今調べたよ

味の素はほぼグルタミン酸なのでパッパッパァってなんにふってもいいみたい

ハイミーはグルタミン酸の他にイノシン酸、グアニル酸が含まれて居るので強烈な出汁だね

料理の出汁の代わりに使うので出汁をとらなくていいよーって感じみたい
出汁をとった料理にかけると間違いなくえぐくなるね
気軽にパッパッパァとは使えない

21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:41:03 ID:pV+22rs+0.net
>>19
ありがとうございます!
なるほど…では仕上げは味の素、スープの根幹を作る時はハイミーと使い分けがらできそうですね…

25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:45:00 ID:fszWrMrNM.net
>>21
普通の出汁のもととか出汁食材で良くね?

20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:40:04 ID:rR+1NyVRM.net
しいたけの成分も入ってんだっけか
汎用性は普通の味の素の方があると思う

22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:42:21 ID:iV29RiMG0.net
うちは煮物の時は同社の「ほんだし」使うけどね

24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:44:47 ID:pV+22rs+0.net
>>22
ほんだしもいいですよね!和風によく合います

23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/04/19(日) 06:43:34 ID:8TkazUYy0.net
いの一番
ってのもあるよね?
味の素はよく使う

26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:49:19 ID:gRMfmzN+0.net
ほんだしとか和風の名前のはイノシン酸メイン…というより製造過程もサトウキビとかじゃなくて鰹節由来

そしてこれらはほぼ食塩が入ってるので使い方に気をつけないと味が濃くなる

27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:51:22 ID:H3NkD/+80.net
味噌汁他和風にはほんだし
肉野菜炒めなんかにはハイミー
洋風はコンソメ

28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:52:54 ID:iV29RiMG0.net
ほんだしとクノール・コンソメを適時使い分けてて他は使ってないなぁ

29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/04/19(日) 06:56:34 ID:8TkazUYy0.net
チャーハンには味の素

30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 06:58:13 ID:pV+22rs+0.net
中華にはウェイパー使ってますね

31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 07:01:14.720 ID:uChusGpNr.net
ほなハイミーと違うかー

32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 07:01:48.058 ID:w+sUGKp6a.net
ハイミー試してみたいけど値段がね

33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 07:06:24.999 ID:Rn02Yhhhp.net
鯉釣りの餌にそんなのがあった気がする

35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/19(日) 07:30:24 ID:w+sUGKp6a.net
>>33
スイミー

坂東英二80歳が消えた……ラジオ終了、自宅引き払い、最近の“異変”
ドラクエ3でずっと放置してる謎があるんだが
【悲報】K-POPイケメンアイドルさん、ジャニーズと格が違いすぎて炎上wxwxwxwxwxw
日本って別に治安良くねぇよな
台湾で日本製の特急電車脱線 36人死者 けが人多数(画像あり)
俺「さーて3分経ったし焼きそばの湯切ろう スープに注いで…」お前ら「よくそんなの飲めるな」
小泉進次郎「スプーンだけだと思うなよ。将来的にはプラスチック関連全てを規制してやる」
ニートだけど急にやる気湧いてきていろいろ勉強しだした
初めてパン作りした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】12000円で作ったホームジムwwwww
甲府市「なるべく異性と遊んで。少子化を解消してほしい」 入社式の発言がジェンダーの理解欠くと批判


雑談食生活│21:04

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月03日 21:12
    • 「ニューヨークはハイミータウン」
    • 0

コメントフォーム

記事の評価

 

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ

 


Source: まとめたニュース
ハイミーなる調味料を知っている方いませんか…?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。