【悲報】人類、半世紀で2倍に増える

1: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:52:11 ID:VwZ
1970年…約37億人
2020年…約76憶人

2: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:52:42 ID:DjL
ゴキブリだな

3: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:52:50 ID:VwL
増えすぎ

4: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:53:16 ID:4l3
ワイが分身してもバレへんわけやわ

13: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:42 ID:pYc
>>4
バレてるで?

5: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:53:19 ID:66P
サノス来てくれーーーー!!!!

6: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:53:48 ID:zwH
数字盛りすぎ
せいぜい8000人くらいやろ

8: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:53:56 ID:Apa
>>6
滑ってんで

9: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:09 ID:hk8
>>8
君もや

24: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:56:10 ID:Apa
>>9
ギャグ言ってねぇけど?
舐めたこと言ってんじゃねぇぞゴミ

7: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:53:53 ID:wBY
今絶賛減らし中やから

12: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:26 ID:66P
>>7
インド「無理です」

10: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:14 ID:RuI
今の農業用地でまかなえる人数が90億人くらいらしい

15: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:57 ID:4l3
>>10
そんうちスタヂアムとかもそう言うに使わんとならんくなるんすかね

11: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:19 ID:HVK
ネズミかよ

14: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:54:51 ID:f2I
90億人越えたらどうなんの?

17: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:23 ID:66P
>>14
死ぬから減る

16: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:23 ID:zwH
日本は早く食料自給率上げてクレメンス

18: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:25 ID:COk
近いうちに地球レベルの人口転換期が来るからへーきへーき

19: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:33 ID:HVK
人間が増えると地球は温暖化して殺しに来るやん
つまり人間はウイルスなんだよな

22: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:56:02 ID:f2I
>>19
それ銀魂で読んだ

20: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:54 ID:Tkk
宇宙に棄てるべや

26: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:56:19 ID:4l3
>>20
SFの世界だなぁ

21: 億ったーがお送りします 21/03/24(水)10:55:59 ID:VwL
虫とか食いたくねえ!

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);

xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);

}

Source: 億ったー
【悲報】人類、半世紀で2倍に増える