上司「お前あの資料まだだろ。明日中につくれよ」ワイ「ずびばせん」←本当はもうできてる

1: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:49:50.86 ID:drhQ6osdd
これで明日は楽できるな

イチオシ記事

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:50:22.36 ID:B1pMHy3S0
やるやん

3: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:50:32.68 ID:drhQ6osdd
仕事できねーな~っ思われて得る
定時帰り

4: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:50:47.87 ID:0iWK/GS9d
爪隠しすぎやろ深爪か

6: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:51:20.14 ID:wWebwtmY0
はよだしたほうが楽やん

9: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:52:06.72 ID:drhQ6osdd
>>6
次の仕事が来るやんけ

7: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:51:33.15 ID:hCDx/Z/d0
それだと嘘になるやん
ワイは99%終わらせた状態でまだ出来てないって言う

12: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:52:58.16 ID:drhQ6osdd
>>7
できあがってても、見直しがまだです
数値は仮入力です

とか言えば良いのら

8: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:52:05.31 ID:YPe0AMTh0
さじ加減むずいわ
無能になりすぎるとそれはそれでだるいし

15: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:55:02.21 ID:drhQ6osdd
>>8
無能になってもエエんやで

10: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:52:34.87 ID:Qk6msc2oa
これやりすぎると終わるやろ

11: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:52:50.14 ID:M6p6iww8d
上司「資料作れよ」
ワイ(2日ってとこか?)
ワイ「分かりました、3日で作ります〓」

14: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:54:56.87 ID:QymLNo0Gd
馬鹿正直に仕事終わった報告すると次々入れてきやがるからな
お昼寝の時間潰されたら敵わん

21: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:56:16.11 ID:drhQ6osdd
>>14
それやってた先輩が、ミス見つかってタスクオーバーなってたわ

サボれる程度のタスクが余裕あってええと思うわ

18: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:55:51.30 ID:0iWK/GS9d
ワイの業務は1日ごとに有限やからサッサ終わらせて午後からここ見ながらヌルゲーや

19: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:56:12.27 ID:U2v+oNSsd
早めに出してもサクッとレビューしてくれる相手にはさっさと出すわ
無駄に余裕あると何か違うんだよねみたいなノリが発動する相手には遅めに出す

32: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:01:01.14 ID:WLATsSq/p
>>19
わかりすぎる

63: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:14:19.79 ID:PtIfN8wo0
>>19
期限あるやつで、早めに出すと忘れられるやつ

20: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:56:14.21 ID:h9kZOpWJ0
上司「明日までにやれ」
ワイ「規定の残業時間ギリギリです」
これで余裕や、全て回避できる

22: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:56:23.10 ID:jKb/DEyod
上司「途中でいいから一回見せて?」

24: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:57:55.30 ID:iQgNZGVLa
>>22
その時のために進捗9割の残してるんだよな

23: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:57:13.09 ID:BLyQYqOA0
>>22
あい・・・(一時間後に3割完成した資料を提出)

31: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:00:27.04 ID:drhQ6osdd
>>23
じゃああと2時間で完成できるな

こういうガバガバ管理職多すぎ

25: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:59:29.88 ID:drhQ6osdd
資料って時間5割くらいで完成させて、あとは見直しに5割使う程度がちょうど良い気がする

26: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:59:31.06 ID:lhfbVink0
適当にググってコピペすれば良いだろの精神

27: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:59:35.51 ID:2rK+jglzH
会社ってやってること大学の研究室とあんま変わらないんやな

29: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:59:52.44 ID:Q9VwHAU30
あえて無能な振りした方が楽だよな
有能だと思われると、バカがどんどん仕事振ってくる

34: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:02:12.01 ID:WLATsSq/p
>>29
別にそれで出世しないしな

38: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:04:19.04 ID:drhQ6osdd
>>34
仕事ホッポリだして損失だした奴でも、ホッポリだした後飲み会に参加して栄転とか普通にあるからな

30: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:00:12.43 ID:IioWIjCld
早めに出してもどうでもいい直しが入るからな

35: にゅっぱー 2021/03/26(金) 11:02:21.53 ID:al/eNcl7d
>>30
むしろそれありきで早めに出すわ

16: にゅっぱー 2021/03/26(金) 10:55:44.12 ID:NMllz5b00
無能なくらいな方が仕事楽

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616723390/

Source: V速ニュップ
上司「お前あの資料まだだろ。明日中につくれよ」ワイ「ずびばせん」←本当はもうできてる

nyupisi