ワイ、優待券目的で株を買った結果wwwwwww

1: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:36:20.17 ID:ewXOjU4a0
まぁ優待券目的なんやけどな
さらに売り買いとかせず資産にするで

イチオシ記事

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:36:37.96 ID:fKZOyyj30
どこのや

4: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:37:09.33 ID:ewXOjU4a0
タカラトミー
すかいらーく
吉野家
を買ったで 全部で約50万やった

17: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:59.93 ID:LCfgAMdjp
>>4
すかいらーくは1000株行け

444: にゅっぱー 2021/03/25(木) 08:35:38.57 ID:QBq+r0wPM
>>4
すかいらーくって今どうなん?ガストめっちゃ締めてるやん

448: にゅっぱー 2021/03/25(木) 08:36:07.50 ID:ewXOjU4a0
>>444
しゃぶ葉行きたかっただけンゴ

5: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:37:24.83 ID:b43wPIcC0
優待券目的(笑)
優待券の制度って普通に途中で無くなることもあるし大損もするよ

8: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:38:11.98 ID:zZhwcZ4U0
>>5
やめたれww

9: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:38:42.14 ID:ewXOjU4a0
初心者なんや、許してくれや

16: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:42.67 ID:zZhwcZ4U0
>>9
うん、だからやめとけ言うてんの

19: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:40:17.78 ID:ewXOjU4a0
>>16
じゃあ誰も始められんやんけ

54: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:47:59.94 ID:8jAUN7YO0
>>19
これは真理
もともとアカン企業でなければ下がってもまた上がるんだよね

10: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:38:49.86 ID:M2DaqIim0
半年後に半額で買えるのに

11: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:08.33 ID:HIaBBYax0
それ数百円で取れる可能性あるで
優待クロスでググってみ

12: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:09.18 ID:ewXOjU4a0
2月中に買えたらもっと安かったンゴねぇ~

14: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:10.84 ID:YM9v+E5l0
すかいらーく買っても使う機会なくない?

15: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:39:35.04 ID:ewXOjU4a0
>>14
ワイはあるで

18: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:40:02.91 ID:YM9v+E5l0
>>15
なににつかうん?

20: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:05.14 ID:RgVJNV510
先物やれ

21: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:17.66 ID:ewXOjU4a0
JRとマクドナルド買いたかったンゴねぇ~
高すぎ

22: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:20.10 ID:FK6jNbovM
ビットコイン下げまくっていて草
これ600万で買った奴助からんやろ

27: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:42:29.39 ID:zZhwcZ4U0
>>22
チャート見たらガチで草

408: にゅっぱー 2021/03/25(木) 08:31:17.69 ID:ii6ZnhFUd
>>22
600万で買うやつはもうおらんやろ

23: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:32.18 ID:SLf31oCaM
現物株なんて買いたい時に買って脳死しとればええんや

25: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:40.16 ID:gWl3Vhnv0
いや、長期保有って安い時に買うものだよ

26: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:41:55.84 ID:ewXOjU4a0
FXと仮想通貨は怖くてできンゴ

28: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:42:34.11 ID:N3TWZ2QJ0
INDEXにしとけ

29: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:42:57.76 ID:ewXOjU4a0
今って高い時期なんやね
これから上がる途中やと思っとった

31: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:43:08.43 ID:Uky7b9AK0
優待狙いならオリックスやな
今買ったら高掴みやけど

38: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:44:44.22 ID:ewXOjU4a0
>>31
オリックスも高かったンゴ

39: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:44:45.99 ID:4iEd6XffM
>>31
オリックスは配当も割と出るからええな
優待狙いより配当狙いの方が安定やわ

33: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:43:38.55 ID:E6RDxH+v0
長期保有推奨派のバフェットでさえ売りまくりやで
まあ買い直してるけど

34: にゅっぱー 2021/03/25(木) 07:43:40.24 ID:6HyPjNt4M

なんも調べずに買ってそう

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616625380/

Source: V速ニュップ
ワイ、優待券目的で株を買った結果wwwwwww

nyupisi