【悲報】ワイ婚約中、結納金に怯える・・・

1: にゅっぱー 21/03/23(火)14:08:24 ID:Nrq
相手のご両親次第やけど「いや貰うで、普通に」言われたらどうしよう…
100万円とか高すぎちゃうか・・・

イチオシ記事

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 21/03/23(火)14:09:54 ID:i0J
イッチはいつか同じ立場になったら貰うか?

4: にゅっぱー 21/03/23(火)14:10:51 ID:Nrq
>>2
うーむ、考える

14: にゅっぱー 21/03/23(火)14:13:08 ID:38C
>>4
向うの親が痛い勘違いする人じゃなけりゃ
事前に嫁さん通じて相談しとくんやで

16: にゅっぱー 21/03/23(火)14:13:25 ID:Nrq
>>14
うむ、わかってるで

18: にゅっぱー 21/03/23(火)14:13:50 ID:38C
>>16
じゃあジャブジャブ使ったほうが結婚式は楽しいぞ!

23: にゅっぱー 21/03/23(火)14:15:11 ID:Nrq
>>18
いや彼女と話して結婚式小規模でケチってハネムーンを豪華にしようって方向

30: にゅっぱー 21/03/23(火)14:17:17 ID:WD1
>>23
それでええと思うで
式自体も300万ぐらいに抑えればほぼトントンになるし

34: にゅっぱー 21/03/23(火)14:17:59 ID:Nrq
>>30
結婚式300万とか派手派手の派手やで
今どきそんな使うやつおらんやろ

38: にゅっぱー 21/03/23(火)14:18:43 ID:WD1
>>34
ええ…300万とか割と普通やろ・・・

3: にゅっぱー 21/03/23(火)14:09:54 ID:38C
結納金って結局女側の用意する婚礼品のために使うもんやから

4: にゅっぱー 21/03/23(火)14:10:51 ID:Nrq
>>3
とは言ってもですよ
高杉内じゃない?

5: にゅっぱー 21/03/23(火)14:10:57 ID:fnL
100万で怯えるようなやつに娘やりたくないなあ

8: にゅっぱー 21/03/23(火)14:11:39 ID:Nrq
>>5
怯えるわ普通に100万やぞ100万
金銭感覚バグってるのか?

6: にゅっぱー 21/03/23(火)14:11:14 ID:6I0
今となっては請求するのも失礼な気がする話よな(´・ω・`)。
まあ、じじばばが見栄っ張りかどうかに寄るやろ(´・ω・`)。

7: にゅっぱー 21/03/23(火)14:11:15 ID:sfU
気持ち悪い風習やな

9: にゅっぱー 21/03/23(火)14:11:50 ID:WD1
今どきやらんほうがおおいぞ

11: にゅっぱー 21/03/23(火)14:12:48 ID:Nrq
>>9
結婚指輪と会合やらをこっちもちで折り合い付けてえなあ

10: にゅっぱー 21/03/23(火)14:12:19 ID:M1X
今時結納とかあるんか

12: にゅっぱー 21/03/23(火)14:12:59 ID:WD1
多いのは顔合わせの食事会ぐらいやろ

13: にゅっぱー 21/03/23(火)14:12:59 ID:fnL
やっぱり釣り合いは大事だよなあ

17: にゅっぱー 21/03/23(火)14:13:45 ID:mtM
結納金は親が用意するもんやぞ

19: にゅっぱー 21/03/23(火)14:14:10 ID:uTK
格式が高い家柄やな
一般家庭じゃまず結納なんてない
両親顔合わせして結婚やな

25: にゅっぱー 21/03/23(火)14:15:21 ID:N9e
>>19
お金持ち羨ましいンゴねぇ
庶民に生まれて最悪なんだ

20: にゅっぱー 21/03/23(火)14:14:26 ID:WD1
銀行おったとき結納金でお金いるんでフリーローン組みたいんですけど言われたことあったわ

24: にゅっぱー 21/03/23(火)14:15:13 ID:Gy7
結納金とか今どきあるんやな
うち自分で言うのもあれやけど結構ちゃんとした家柄やけどなかったで

27: にゅっぱー 21/03/23(火)14:16:11 ID:Nrq
>>24
あるとこはあるみたいだから嫁さん経由でそこはきちっと確認した方が良さげ

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616476104/

Source: V速ニュップ
【悲報】ワイ婚約中、結納金に怯える・・・

nyupisi