パッパ「免許はMTで取れ」 トッモ「免許はMTで取れ」 なんJ民「免許はMTで取れ」

1: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:30:16.17 ID:SCzJumb70
言うほどMTのメリットあるか?

2: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:30:32.40 ID:SCzJumb70
どうせ東京から出ることないしATでええよな?

3: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:01.77 ID:KBm97Mkia
あっ…

4: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:17.82 ID:sLtORPk50
ないぞ

5: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:30.29 ID:rutTDenjr
AT限ってプリントされるの我慢ならん

6: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:36.26 ID:IcGI/XHG0
パパはともかくトモでMT勧めてくる奴とかおるか?
イッチ年いくつや?

7: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:44.18 ID:IyJWw+u+a
なんJで煽られるぞ

8: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:50.74 ID:DgpOnubT0
ネット以外で言われたことない

9: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:31:52.26 ID:T21Fn2ym0
持ってて損は無いし取っておけばええやん
MT乗る貴重な機会にもなるし

10: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:32:08.29 ID:6JZVHSb3M
おっさんかよ

11: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:32:10.97 ID:HErKBTWup
仕事で数年に一回レベルの頻度で軽トラ運転させられることがある

12: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:32:42.60 ID:xtM81E5O0
MT免許なんてものはないんだよなぁ

13: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:32:46.40 ID:UyS7h8iUd
ATで取ったら合コンでネタにして笑い取れるからええぞ

14: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:32:49.34 ID:QbGw/c1e0
電気自動車でMTとか存在するんか?

22: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:33:50.54 ID:T21Fn2ym0
>>14
変速が無いからATMT以前の問題や

15: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:33:06.52 ID:m023DVUG0
車が趣味になるとATとか後悔するよ

16: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:33:06.64 ID:+jSazUjN0
逆にAT限で取る理由がない

20: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:33:39.50 ID:sLtORPk50
>>16
明らかに楽やろ

41: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:36:00.20 ID:+jSazUjN0
>>20
そんな難しいか?

93: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:39:41.86 ID:oYd4o5DBM
>>41
交差点で安全確認に集中できるから楽で安全やな
エンストせんよう注意するリソースが無駄

17: にゅっぱー 2021/02/07(日) 14:33:13.16 ID:6JZVHSb3M
底辺土方でトラックとか動かすか、旧車マニアじゃないとmtは乗らないぞ

Source: V速ニュップ
パッパ「免許はMTで取れ」 トッモ「免許はMTで取れ」 なんJ民「免許はMTで取れ」