金ロー『スター・ウォーズ』最終章“ラストシーン”に批判が殺到した理由!
1: ダサブビル(東京都) [ニダ] 2021/03/01(月) 18:00:24.31 ID:wrRGooEi0 BE:306759112-BRZ(11000)
2019年に劇場で公開された『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が、今回地上波で初放送。放送枠50分拡大で本編ノーカットという異例のVIP待遇が組まれた。ジョージ・ルーカスの手から離れて、『ディズニー』主導で制作されたのが、エピソード7、8、9の〝続3部作〟。主人公は女性のレイ、仲間は黒人のフィンと白人のポー・ダメロン、さらにエピソード8ではアジア人女性も主要キャラとして登場するなど、実にディズニーらしく完璧にポリティカル・コレクトネスへ配慮している。
そして問題になっているのが、エピソード9の最終シーン。レイは自分の出生がわからず、これまで名前を聞かれても「ただのレイ」と答えて、ファミリーネームを言ってこなかった。そしてエピソード9では、銀河帝国を築き上げたシスの暗黒卿・パルパティーンが、レイの祖父だと判明。レイの本名は、「レイ・パルパティーン」だったのだ。しかしレイはそんな祖父を、ジェダイの〝スカイウォーカー家〟の力を借りて打ち破り、見事に銀河に平和をもたらす。そしてラストシーン、レイは通りがかった人に名前を聞かれると、「レイ・スカイウォーカー」と名乗るのだった。
金ロー『スター・ウォーズ』最終章“ラストシーン”に批判殺到した理由!
自らの手で血筋を乗り越えたとも解釈できるシーンだが、これにネット上では《レイにはスカイウォーカーを名乗ってほしくなかった。「ただのレイ」だからこそ良かったのに…》《レイ・スカイウォーカーは違うし、パルパティーンは悪名だろうから名乗るならせめてただのレイよとかでよかった感》《何で「ただのレイよ」じゃいかんかったんかな スカイウォーカーの魂受け継ぎましたじゃなくて、私は私だって結論のが良かったと思う》《私はここで「ただのレイ」と答えることを期待した。ジェダイでもシスでもない者たちの物語だと思っていたから》《血筋否定するならただのレイに還るべきだと思うんだよな》といったツッコミの声が続出している。
ディズニーらしいポリコレ配慮が、最後の最後で台無しになったと思う人が多かったようだ。
悪の皇帝の孫が全滅したスカイウォーカー一族に背乗りするという史上最悪のエンディング
そう考えると猛烈に腹が立ってきた
英雄の居ない伝説はつまらないと決まってるのよ
中間おすすめ記事 (外部サイト)
中間おすすめ記事
7からちょっとは伏線みたいなのあればまだしも、いきなり言われても( ゚д゚)ポカーンだよ
スカイウォーカーの血族を抹殺してパルパティーンの血統がスカイウォーカーの名前を乗っ取っちゃうんだから
そもそもジェダイって子供作れないからな。
あんま血統とか大事ではない。
ハン・ソロを殺す必要もなかった
逆だっつの
カイロレンを主人公にするべきで、レイの存在が不要だった
つか、ジョージ・ルーカスの最初の構想はそれだった
そういうのもありか
監督毎回変わってたから俳優も苦労してそう
てっきりフィンもジェダイになると思ってた
スカイウォーカー家は脇役
遠くからの引きになってなんか小さい飛行機みたいなのがヒラヒラしてるなみたいなのとか
あれが一番面白かった。構えの形も違うのも良し
それと8の最後に出てきたガキは一体なんだ
監督が変わって無かった事になりました。マジで。
8の監督は話の流れ無視だったからな。
なんで監督を統一しなかったのか、ほんとわからん。
子供ながらになんで1作目がエピソード4なのかなとお袋に聞いたら映像化する事が出来ないからみたいよ
あんたが大人になったらベイダーが若い頃の話が映画化されるよって言っててめっちゃ楽しみにしてた
エピソード1はお袋と観に行ったよ
単純に楽しめるいい映画だと思うけどな
そんな俺でも8と9は途中で観るのやめた
いい話だな
8は観てないけど、9はそれなりによかったと思うえど
ハンソロやランドは血統書付きとは違うと思うが
あと4~6はスーパーパワードンパチというよりは人間関係の映画だと思う
おすすめ記事
引用元:金ロー『スター・ウォーズ』最終章“ラストシーン”に批判が殺到した理由! ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614589224/